生活– category –
-
ゲーミング環境を整える
さいきん新しい部屋に引っ越しをした。 ちょうどボーナスの時期と被っていたので以前から気になっていたゲーミングPC等のデバイスを一通り揃えてみたので自分が購入した... -
社会人1年目の経験をもとに話す 入社までにこれはしておけ8選!!
みなさんこんにちは。しうです。 2月は修論発表が開催される季節ですね。 みなさんの中にももうすでに修論発表が終わってめっちゃ晴れやかな気持ちになっている人も多い... -
実家帰省のためにスマートEXに初めて登録した話 スマートEXでの登録・予約方法について解説!
さて社会人になって初めての年末が近づいてきました。 私の勤務地(西日本)から実家(関東)までは結構距離が離れているので今回は新幹線で帰省する予定です。 その新幹線... -
allbirds Men’s Tree Dasher Relayを2か月履いた感想
今回は先日買ったallbirdsの靴のレビュー記事となります。 私は以前の記事でボーナスが入った時に会社通勤用の運動靴としてAllbirdsの靴を購入したという話をしました。... -
社会人になって買って良かったものを紹介するよ
みなさんこんにちは。しうです。 今回は私が新社会人になって一人暮らしを始めた後に購入したものの中で、QOL(=Quality of Life:生活の質)が向上したと感じたアイテム... -
イオン銀行Myステージをプラチナステージにする一番簡単な方法を紹介するよ
みなさんこんにちは。しうです。 前回の私が使っている銀行口座紹介の記事の中で、私は「イオン銀行」を使っているとお話ししました。 このイオン銀行には「イオン銀行M... -
フレッツ光からSo-net光プラスに変更したら回線速度が劇的に改善した話
みなさんこんにちは。しうです。 今回は光回線について話していこうと思います。 インターネット回線の種類 インターネット回線を新たに開設する際、主に案として挙がる... -
私が加入しているサブスクリプションについて
みなさんこんにちは。しうです。 最近は音楽・動画配信サービス以外にも様々な定額利用制度が出てきており、皆さんも何かしら使ったことがあると思います。 もちろん私...
1