積立NISA– tag –
-
2022年6月の純資産・家計簿・投資について
皆さんこんにちは。しうです。 7月が半分以上過ぎてしまいましたが、先月のお金に関して纏めていなかったので記事にしていきます。 2022年6月の家計簿収支 収入:¥860,... -
2022年5月の純資産・家計簿・投資について
皆さんお久しぶりです。 最近ブログの更新が滞りがちなしうです。 最近残業が増えてきてこちらに注力できていませんが、家計簿だけは毎月つけていこうと思います。 2022... -
2022年4月の純資産・家計簿・投資について
みなさんこんにちは。しうです。 はやいもので今年のGWも過ぎ去ってしまいましたね。 私は実家に帰省しましたが、何をするまでもなく日々を過ごしてしまいました。 それ... -
2022年3月の純資産・家計簿・投資について
みなさんお久しぶりです。しうです。 もう4月に入り私も2年目に入ってしまいました。 1年目は初めての寮生活ということで色々と出費が重なってしまいましたが、そんな1... -
新興国REITには現状投資しにくいという話
みなさんこんにちは。しうです。 最近自分のアセットアロケーションを微調整していました。 私の投資方針としては、 「全世界株式」をコアとして世界の様々な投資対象に... -
暴落時にメンタルを安定させる方法
みなさんこんにちは。しうです。 ウクライナ情勢の悪化に伴って最近株価がどんどん下落していますよね。 最近投資をつみたてNISAで投資を始めた人も、どんどん目減りす... -
2022年2月の総資産・家計簿・投資について
みなさんこんにちは。しうです。 2022年も約1/6が経過して、もう3月になってしまいましたね。 私自身も新社会人としてのこり1か月となってしまい、戦々恐々としています... -
悩みに悩んで現状のアセットアロケーションを変更した話
どうもこんにちは。しうです。 何がきっかけというわけではないんですが、最近自分の投資方法について色々と考える機会がありました。 そこで色々いじりながらやっと自... -
自作で投資用ポートフォリオエクセルを作成した話
みなさんこんにちは。しうです。 皆さんは自分が運用している投資信託や日本株はどのように管理していますか? 大体の人は証券会社のホームページで月一で確認するとか、... -
2022年1月の総資産・家計簿・投資について
皆さんお疲れ様です。しうです。 最近時間が経つのがあっという間ですでに1月が終わってしまいましたね。 なんだか1年の12分の1が終わったと思うと余計に早く感じてしま...
12